私が正社員で働いている時は、
なかなかの悠々自適生活だったのです。
それが一変したのは、
妊娠出産し、仕事を辞めてからです。
フリーランスで、そこそこの稼ぎがあった夫の収入が激変したことがきっかけでした。
プロジェクトの失敗で、当てにしていた収入が得られなかったこと。
その後、新規の仕事が途切れたこと。
未就学児を抱えて、私が働きに出れなかったこと。
外国の田舎で、日本人の私が仕事を見つけるのが難しかったこと。
しかも!
夫の仕事の雲行きが怪しくなる前、
調子に乗って、当時まだローンの支払い中だった新車を手放し、
グレードアップした他の新車に乗り換えたのです。
5年ローン!
月々の支払いが重い!
キャッシングできる限りのキャッシングをし、
延滞できるものは、すべて延滞し、
督促がきて、ようやく払う。
またはそれでも払えない。
買いたいものも買えない。
いや、必要なものさえ買えない。
この期間、約3年でしょうか。
借金も増えました。
惨めな思いもたくさんしました。
よく、1度上げた生活レベルは落とせない
と言いますが、
強制的に落とさざるを得なかったことを幸いとして
今は、地味に生活し、
あの3年間のどん底生活に感謝すらできるようになっています。
涙なくては(いや、怒り)語れない
どん底時代のエピソード、
たくさん書いていきたいと思います!