YouTubeで自分で髪を切るやり方がたくさん出ていたので
私も自分でザクザク切ってみました。
子供の髪を切るために、美容師さんも使ういいハサミを持っています。
私は、海外在住なので、日本人の人に切ってもらうには、
都会に出なければなりません。
以前は、それでも電車で片道1時間半の距離に住んでいたので
たまの贅沢として、日本円で約3万円の予算を組み(交通費込み)
日本のサービスそのままのサロンで切ってもらっていました。
が!
今は、そこまで行くには10万の予算を組まねばいけません。
というわけで、1度中国人の方がやっているサロンで切ってもらいました。
支払ったのは、5000円程度。
3万時代と比べたら、格安ですが
これに5000円を払うのかーと思ったので、
YouTubeを見ながら、自分で切ることに。
プロの方から見たら、ひどい出来だと思いますが、
これで5000円節約できたと思うと、大満足です!
鎖骨の長さなので、まとめたり、
またコテで巻けば、あまりアラも気になりません。
多分!笑
これで、我が家の美容室代は、
夫が3ヶ月に1回床屋に行く費用だけになりました。
浮いた5000円は、投資信託を買い足すための費用に回します。